
1920年代、構成主義やバウハウスなどの芸術運動の中で芸術家らによって推進され、ヤンチヒョルトにより体系化された「ニュー・タイポグラフィ」はその後、タイポグラフィの基本として現代まで引き継がれています。
本書は「ニュー・タイポグラフィ」の影響を受け1950年代から60年代の間にヨーロッパとアメリカで開花した二つの潮流に焦点を当て対比的に紹介しています。
Book Information: 22.5 × 28.5cm , Softcover
Publisher : TRANS ARTS Published year : 2002
Condition: 表紙、天地・小口を中心にうっすらヤケ。